本体の「路面電車の写真」「寄り道写真集」と重複する写真が有ります。

iroiro
17日目  2017年7月6日 (木)


あたりはまだ薄暗い。でも仕事の人たちはもう出発している。

一昨日、東西方向インターステート 80 から南下して 76 でピッツバーグに来た。
今日は 79 で北上して 80 に出て、さらに北の 90 に出て東に向かう。
76 と 79 は隣り合った道で数字も近いがコレは偶然で偶数は東西、奇数は南北方向だ。斜め道路は微妙なのだ。



前方に雲海が! 一昨日のように中に突っ込むのはゴメンだ。皆スピードを落とさないから危ない。
幸い道は雲からそれる。




バッファローに向かう。エリー湖畔に出た所が I-90 だ。


I-79 は幸い?有料では無い。よって宿や飲食はインター出口を出る。


食べ物屋は 6 軒有りますよ。


スタンドが 4 軒有りますよ。






I-90 に入るとまたまた有料

バッファローの表示が多くなる



小さな出口の料金所。ガソリンを入れるために出る。




入れたらまた入る。標識 I-90 の右はニューヨーク州有料道路のしるし。





インターステートの有料部分になると日本でいうサービスエリアがある。





ここはナイアガラ専門の案内所がある。


お金を払わせて頂きます。


ナイアガラはここで出てください。


バッファローが見えてきた。


トラムの目の前に停める。


バッファローのバッファロー




一日券で終点へ


終点の「大学駅」 ここは町中が地上で郊外が地下。殆どの他の都市は逆で町中が地下。。







終点、大学のバスターミナル。


途中の地下に入る所、





市内に戻って一休み





例によって終わったらこのあと何処まで行けるかな?


サービスエリアの建物は州によってタイプが異なる。



かなり頻繁にお休みどころがある






さらに次ーーー















今度はいくらかな?

空港前モーテル 6 を目指すがなかなか見つからない。
そのはずとても小さな「飛行場」


向こうに管制塔

クーポンの安いのがあったので指示に従って出るが畑しか無いところだ。とにかく 10 Km 程進むと有った。
何と小さな空港とモーテル 6 一軒だ。ここは安くした理由が明確だ。工事中なのである。
部屋は終っているので問題ない。 58 ドル。  オリスカニー空港、地図を見たら載ってる!


内容は今までで一番! 最安ランクのモーテル 6 とはとても思えない。



レストランがある! 客はカウンターでイッパイやってる人 一人だけーーー


作ってもらって部屋で頂く。



翌日 7 日へ

前日 5 日へ


iroiro