top 50.

本体の「路面電車の写真」「寄り道写真集」と重複する写真が有ります。

iroiro
2014年6月26日(木)

バスが 9 時 15 分だから少し写せる。

券売機では一日券が無い。
バスの車内では 3.5 で一日券が買える。そのチケットでトラムは町中 3 駅の間だけ乗れる。空港までは別料金。

98
昨日とは別のマックからトラムをねらう

バスターミナルに戻る


エジンバラとお別れ、バスは直行便が売り切れでグラスゴーまわり
30

46
マンチェスターへは距離が有るので途中サービスエリアで休憩がある、
49
コーヒーにハンバーグ

12
マンチェスターに到着、昼間のバスは和気あいあい、楽しい、
13

ここは宿の位置がはっきりしている。運動不足なので歩く。約 3 Km,
19
と言う所、朝食付き 27 ポンドでここもお薦め。由緒あるお宿


18

17
とてもよろしい
16

15

18 時、二階建てバスで町にトラムを写しに行く。 1 ポンド
25

22



35
ここはトラムを総入れ替えした。
14

41

7

コーチステーション、窓口は終わりだが券売機が使えるので明日のブラックプール行きを買う。8.6 ポンド、
手順が東京駅の「房総菜の花号」と全く同じだ。
27

44
宿に向かう 142 と 143 系統だけが 1 ポンドだ、

47

49
“ 団体 ” の宿舎だけどホテル並み

スーパーで調達
50





  27日につづく

25日に戻る


iroiro