
朝食の前に裏のブドウ畑を散歩する。朝食がおいしく頂ける。


戻って朝ご飯

これだけでは済まないのはご想像のとおり
今日はストラスブールのトラムを一日がかりで押さえる。
昨日、ストラスブール市外を通り抜ける道を偶然通ってその際、イルキルシュの町を通った。
その道沿いにストラスブールに 4 つある ibis の一つがあり、さらにトラムの終点だ。
宿を出て国境を越えて 30 分程で今夜の宿を確保、そして 9 時 30 分に写しに出る。
終点は町外れで何処にでも停められる。P+R は 5 つ先なのでここに停めて写しに出る。




終点から数駅片付けて、中心に向かう。一日券 4.6 ユーロ

5 つほど中心寄りの P+R


2 車種あって古い方、
いわゆる新時代の路面電車の草分けで超有名、一応ボンバルデア社(カナダ)製としておきます。
つまり合併その他で作った所はいろいろなのです。私には覚えきれません。覚えても忘れます。

新しい方、今回の旅でも前に見たアルストム社(フランス)製です。

ここに広告車が入るとは思わなかった
中心部へ


中央駅地下を横切る

中央駅は昔からの石造りの建物を近代的なガラス構造(多分)が覆います。


どこでも必ず入れる橋の上のトラム

何だ、この線路は-----

国連の施設


今日も ibis budget

浴槽は珍しい

シャワーにあかり、感電は大丈夫?

前にも記したカルフールのフルーツケーキ 1.7 ユーロ、すごく美味しい、一回では食べきれない
サラダ 1.2 ユーロ、ヨーグルト 4 個 1.3 ユーロ、ソーセージ 1.6 ユーロ、
カルフール、店の 3 ランク? カルフールシティ、カルフールエクスプレス、カルフール(一番安い)
今夜の宿 ibis budget ストラスブール4 49€ 朝食付

25日につづく
23日に戻る
