2012年9月18 日(火)
夜中に着いたときはかなり痛んでいる民家風に見えたが結構立派な屋敷だ。

4 時間程度しか寝ていないと思うがとても爽やかな目覚めだ。
けっこう混んでいる。日本人は見かけない。トルコ随一の観光地にしては安いと思う。

早速散歩に出る 旧市街カレイチの中心部はまだ朝のまどろみ中



中心近くに埋め立て地、漁港、など無いのが良い


町には人がいなかったが早起きの人もいる






高級宝石屋さんというから驚きだ!


“ 観光線 ” の車庫、「新」LRT は別になって独立している。

おじさん「どちらまで?」

約 3 Km 程度の「観光」オールドトラム、主に市街と博物館、ビーチを結んでいる

多分 5 編成しか無いと思う。 隠して有るかもしれない。多分ドイツのお古と思う。



LRT、 上記のとおり「観光線」とは繋がっていない

市街とオトガル(バスターミナル)そして郊外を結ぶ。




トルコ方式とも言える独特の停留所。ここもカードで回転バー方式だ。

宿のカレイチ地区に戻ってくる


24 時過ぎまで賑わうカレイチ

昼間ゾロゾロ歩いていた日本人は全くいない。多分 2 Km 先の大ホテル群に「収容」されたのだろう。

オシャレだけど高そう


19日に進む
17日に戻る
