3

本体の「路面電車の写真」などと重複する写真があります



2003年4月26日 (土)

ガラツィ行きのバスは一日 1 本で 10 時 20 分だ。 当然、昨日のうちにチェックしてある。
アウトガーラ(バスターミナル)の空気は最悪だ。バスが一番の空気汚染源だ。
時間ギリギリまで外でトラムに精出す。




マクドナルドのトラムはどこの都市にもあるようだ


バスは満員に近い。7 時間の旅がもしずっと満員だと動けないので景色が片方だけだ。

バスのチケット、 すべての所で同じ方式、運賃の所で切る。
終点から終点まで乗る人は少ないようで一枚でカバー出来ない。 220000 レイと言うことかーーー

バスは国境沿いを走るが僅かな区間、あれが隣国モルドヴァという所を通る。。
この国境線は多分世界一激しくクネクネしていると思う。川が国境だが細い川が長距離にわたり
クネクネして続いているのが不思議だ。
  
ずっとそうだが木が少ない。切ってしまって植えてないと思う。

どこもそうだが草が少なく牛が多い



長距離バス休憩所!


蒸し風呂バス「バスバス!」から一時的に解放される!!


  
単調を少しガマンすれば至ってのどか、悪くない

無事ガラツィに着く。いつも通り宿探しが最初ーーー
ツェントル(中心)にはホテルが二つあり前回の「ドナリア」に行くと休みだ。
自動的にもう一つのホテルガラツィだ。


今日の宿  ガラツィ H ガラツィ 4700 円  朝食付 

同時に美女が「夜の予約」を取りに来る。断る。けっこう美人なのでちょっと怖いーーー

ここは工業都市だが他の所ほど廃墟がない。ドナウの水運のおかげでつぶれないのではないか?
その人たちが「お客さん」だ。きっとーーー

トラムは後にしてドナウ川岸へ歩く。ドナウは “ 堂々と ” している。人の往来も多い。


川を望まないカフェ


公園もいたってのどかーーー  でも例に寄って大人ばかり。




「がラツィの斜塔」


トラムも写す






ガソリンスタンド、“ 近代的 ” なのも結構有る。


九階建ての宿、建てた時は素晴らしかったと思う。


ドナウの鱒が美味しいと言うので頂く。この辺りのにしては小さいな。

東欧の発酵食品「赤キャベツのザワークラフト」が出てご機嫌。大好き!
ビールも入れて 660 円!!



2003年4月27日 (日)

朝食は私一人だ。夕べの激戦? で皆疲れているのかな?  なにせ美人だもんなーーー

日曜日はトラムが少ない。特に朝は少ない。来ない。まれに来るのを写してブレイラ往復を考える。
鉄道で 30 Km だが不安だ。

タクシーだ。15 分ほど物色して話しかける。若いのは英語を話すのがいる。
往復 2000 円で手を打つ。標準価格の倍だ。ブレイラで 2 時間あちこちと言うことで決定!。

ブレイラではキチンと仕事をしてくれたのでドライバーとしても早く済んだわけだ。ブレイラのトラム、ドイツのどこから来たのかな?



車は Daewoo のチコ、800 cc、最も多いタクシーは自国産ダチア 1310 だが燃費が悪いそうだ。
チコは 4000 ユーロ、ダチアは 6000 ユーロと言う。自国産が良くないのは残念だろう。
チコは生産を止めてマテズを作り始めたがクライオバの Daewoo の工場が操業を止めたので不安という。

Daewoo は日本では評判が良いか、と聞かれて返答に窮する。




ガラツィに戻ってドライバーに礼を言う。17 時 35 分発ブカレスト行きが丁度ある。
ガラ空きな雰囲気なので 2 等にする。 1160 円。

「アイムホーム」と言うと顔を覚えていてくれた。本当に家に帰った気がする。

今日の宿  ブカレスト H ハヌルマヌック(四泊目) 4000 円  朝食付 

スーパーの調達品。




2003年4月28日 (月)

夕べどっさり洗濯をした。もう乾いている。ハンガーが山ほどあるのが良い。
袖無しのキルティング(ベスト)とセーターが不要になる。大ザックの下に詰める。

イースターマンデーで殆どの店は休みだ。CFR(切符前売り所)も休みなので切符が買えない。
今日初めて持ってきた傘を使う。町中散歩に出る。午前中はトラムも来ない。チミジウ公園に行く。




農村博物館に行く


    



    

植物園に行く


気根



今日は宿のレストランで頂くかな?


一日休養日と言った感じで過ごした。トラムの「仕事」をしてないなーーー

今日の宿  ブカレスト H ハヌルマヌック(五泊目) 4000 円  朝食付 



2003年4月29日 (火)

ついに全荷物を担いで動く日がやってきた。

ブカレスト発 8 時 30 分の特急一等でクライオヴァに向かう。



今日は素早く並んで買って「助っ人」に手を出させない。
列車は単調な中、クライオヴァに着き即次のティミショアラ行きチケットを買う。

14 時発、特急一等でティミショアラが 19 時 24 分だ。 1850 円

ここは駅近くにトラムが来ていない。即タクシーにする。
商談だ。至近のトラム停留所から線路に沿って終点で、またここに戻る。800 円で商談成立。


トラムが全然来ない。終点に3 台あった。それぞれ違う所に停まっているので写すのに好都合。


次は15 分後だ。戻りながら対向のトラムを狙うが来ない。廃工場を横目に終わりにする。
良くやってくれたのでチップを 80 円渡す。
途中で出会ったお葬式

クライオヴァからは景色に変化が出てきた。




はるか下にドナウ川が見えてくる。


ドナウ川に沿う




北の方と違ってここいらは木をやたらには切らないようだ。




一等車、今までで一番良い

空いているし景色も上々


ドナウと分かれた後はさらに良い景色! トランシルバニアの南麓だなーーー




次々とオシャレな駅




テイミショアラに着く。 手早く宿は駅から 1 分、ホテルノルドに即決!

ビジネス宿のようで初めてのシングル。 良さそうなので 3 泊にする。


今日の宿  ティミショアラ H ノルド 2550 円  朝食付 



2003年4月30日 (水)

朝食にヨーグルトが出るのはルーマニアでは多分初めてと思う。ドイツ風と言うか、美味しい。

外に出る。この町は今まで見た中では一番手入れが進んでいる。西欧並だ。動いても目立たない。溶け込む。
トラムはあちこちで線路を全面的に入れ替えている。補修とは思えない新設に近い。






元ミュンヘンかブレーメンか?


ドイツで使用時のタダ乗り罰金の表示がそのまま


   

11 時 30 分のバスでレシツァに行く。一日一本だ!!  安いながら座席指定だ。240 円
またまた「蒸し風呂バス」

山奥に分け入る感じで景色は良い。


2 時に着く。多分そうだと思ったが鉱山町だ。バケットリフトが住宅街の上を走る。 でも止まっている。


工場は閉鎖、規模の大きいのが多い。


ここのトラムは車掌が乗っている。人材は豊富なんだろう。
車両はドイツ時代のそのままで動いている。ドルトムントからのようだ。
  







「機関車博物館」 マニア垂涎! ゴロゴロある!


この町は一筋の谷間に沿って細長く連なっている。そこに一本線路が続いているわけだ。すべて押さえる。

戻りはバスはない。鉄道だが 19 時 20 分発でティミショアラが 22 時 35 分とバスより遅い。
車両は書くのもはばかられる。

サンドイッチとビールを買い込んで乗り込む。ビールは 500 が最小だ。

今日の宿  ティミショアラ H ノルド(二泊目) 2550 円  朝食付 



5 月 1 日に進む

4 月 20 日に戻る